こんにちは、たぬきです。
先日念願の食洗機を購入しました!!
私たち夫婦は現在一日中家にいるし暇なので、食洗機なんて贅沢なのですが、、
それでも食洗機を買った理由としては
- 洗い物が嫌い(ストレスがすごい)
- 水道代が節約になるらしい
- 家事の時間を減らしたかった
こんな感じです。
実際に買ってみて、本当に楽になったので今回は食洗機を使った感想について書いていきます。
食洗機を買ったら生活が楽になった
食洗機、ものすごく便利です。使いづらさは今のところ全く感じていません。
正直今まで購入を渋っていたのは間違いだったなあと思うくらい。
便利だなと思った点を詳しく書いていきます。
手洗いよりきれいに洗える
食洗機ってちゃんと汚れ落ちるの?と私も思っていました。
でも実際に使ってみると、ピッカピカになるんです。CMみたいにキュキュって。
高温ですすいでいることもあるのか、すすぎ残しも全然ない。
ちょっとなめてました、、食洗機に土下座です。
時間が増える、本当に増える
食洗機を使い始めてから、1日が長くなりました。
冗談でも大げさに言っているわけでもなく、長くなったんです(笑)
それまで1日に大体30分以上は洗い物をしていたのでその分をもらった感じ。
毎日30分以上の時間をもらうことってなかなかないと思うので、これはヤバイ!!って感じています。
結構食後の時間で夫婦でゲームしてます。
手荒れがマシになった
私は1年中手が荒れやすい体質なのか、洗い物の量に比例して手が荒れていました。
そのために手に優しい洗剤を使ったりハンドクリームを必死に塗ったりと対策をする毎日でした。それでもなかなか治らない手荒れ。
そんな荒れまくっていた手が、食洗機を買っただけで全くと言っていいほど荒れなくなりました!!!
今は皮がめくれていない自分の手に毎日感動しています(笑)
買ったのはAQUAの食洗機
私たちが買ったのはAQUAのADW-GM2-W という食洗機。
この食洗機を選んだ理由を書いていきます。
デザインがいい

この食洗機は表面がガラスになっていて、食器たちが洗われているのが見えて楽しいです。
しかもかなりすっきりした見た目で、機械!!って感じがあんまりしない。
食洗機ってもっと箱のイメージだったのですが、これならそこまで部屋の邪魔にならなくて気に入っています。
価格がそこまで高くない
大きさはそこそこあるのに、価格は5万円しませんでした。
決して安い買い物ではありませんが、毎日30分以上の時間を5万円もせずに買えるのであればめちゃくちゃ安く感じます。
今この記事も食洗機をかけてすぐに書いていますが、以前ならこの時間は洗い物してたんだよなあと思うと食洗機はやっぱりすごいです。
節水になる
まだ水道代の請求が2ヶ月近く先なので実際はわかりませんが、めちゃくちゃ節水になっている感じがします。
排水している様子を見ていても、手洗いに比べたらほぼ使っていないのでは?くらいの水の少なさです。
公式サイトでは”4人分の食器なら水の量は約5分の1”とのこと。
5分の1って相当少ないですよね。半分になればいいくらいに思っていたのですが、、本当にすごい。
食洗機買ってよかった
いやーー食洗機、買ってよかったです。
あんなに買うか悩んだのに、いざ買ってみたらもう食洗機がない生活には戻れません(笑)
また何か気がついたら更新します!